MDM-100 series | |MDM-100 | |MDM100pro | |OPTION for MDM-100 | |
|表示項目 |
日産 | |スバル | |三菱(M2) | |トヨタ | |マツダ(FD3S) |
→表示項目一覧 --- ---●三菱用新型(国際規格対応コネクタタイプ) 生産終了
![]()
注意
必ずしも、左記項目が全て表示されるわけではありません。
車種・年式により、表示されない項目もありますのでご了承下さい。
また、各項目の数値は、コンピューターから送信されてきたデータを換算して表示しておりますので、実際に測定器で計測した数値とは異なる場合があります、ご了承下さい。
なお、一行目、二行目に同じ項目を表示することはできません。一方の行で表示されている項目は、もう一方の行での選択時には自動的にパスされます。
:一部で表示の有効でない車種があります。{ランサーEVO4(CN9A)・ミラージュ(CJ4A)他}
:一部で表示の有効でない車種があります。{ランサーEVO4・7(CN9A・CT9A)・ミラージュ(CJ4A)他}
MDM-100三菱用新型のチェックランプ点滅について
MDM-100三菱用新型では、一部車種で停車中ABS・AYCなどのランプが点滅する現象がありますが、これはMDM-100が診断モードを使用するためであり、走行や安全に支障はありません。
また走行中(10〜20km/h以上)は消灯します。
なおMDM-100本体電源のON/OFF機能によりOFFを選択した場合は、診断モードから抜けられます。
(チェックランプは消灯)
チェックランプ点滅についての対策
MDM-100動作中でもランプ点滅を回避するケーブル加工キットをご用意しました。
すでにMDM-100 M2(三菱用新型)をご購入のお客様には、無料にて対策用の加工キットの配布を準備しております。
該当車種にてMDM-100をお持ちでご希望のお客様は、まことにお手数ですが送付先をご連絡下さい。