TECHTOM 株式会社テクトム
ホーム サイトマップ
製品案内 オンラインストア テクトムについて サポート・お問い合わせ よくあるご質問

QRコードにより「e燃費」サイトと連携する「燃費マネージャー」を発表

株式会社テクトム
2009年11月30日
QRコード対応燃費マネージャー
株式会社テクトム(東京都中野区)は、国際自動車通信技術展(2009年10月 於幕張メッセ)にて、
QRコードを利用し走行情報を携帯電話により「e燃費」サイトへ送信できる機能を追加した
「燃費マネージャー FCM-2000」の新製品を発表・展示致しました。

「e燃費」は、株式会社アイ・アール・アイ コマースアンドテクノロジー(東京都中野区)
により運営されており、2000年春の開始以来50万人以上の会員に愛用されている
携帯電話を利用したマイカー燃費管理サイトです。

従来、e燃費への情報入力は、ユーザーの携帯電話による走行距離・給油量等の手入力に
依存しておりましたが、燃費マネージャーにより取得した多様な走行情報を簡単な操作で
送信することで、正確な燃費管理が可能になることに加え、詳細なエコドライブ診断も
行えるようになります。

また、これまでITS(高度道路交通システム)分野では、車両より取得した様々な情報を
集約・一元管理する場合において、その通信手段の導入コスト・ランニングコストが
大きな課題となっておりました。

車載端末画面に表示したQRコードに走行情報を埋め込み、携帯電話を使用してサーバーへ
送信する方法は、導入コスト・ランニングコストの削減に画期的な解決方法をもたらすものです。
今後、2社は企業向けITSサービスへのカスタマイズ展開も積極的に行ってまいります。

本製品の販売は、e燃費サイトにおいて2010年1月からを予定致しております。

お問い合わせは下記まで。

株式会社テクトム
事業推進グループ
postmaster@techtom.co.jp
03−3229−1161

株式会社アイ・アール・アイ コマースアンドテクノロジー 
メディア事業部 担当:藤原
support@e-nenpi.com 

※「燃費マネージャー」及び「FCM」は株式会社テクトムの登録商標です。
※「e燃費」は株式会社アイ・アール・アイ コマースアンドテクノロジーの登録商標です。